地元工務店の建築実例
プロがオススメする最新の建築事例です。
天然木のやさしい風情が、家族団らんを包み込む
- 南九州市/М邸
- 【施工エリア】南薩
- 【面積】延床:111.00㎡(35.01坪)
1階:111.00㎡(35.01坪) - 【構造】工法:木造軸組在来工法/基礎:ベタ基礎
- 【建築本体価格帯】〜1,500万円
〝暮らしやすさ〟にもこだわった住空間
3人目の息子さんが誕生したのをきっかけに、「家族みんなが暮らしやすい家を」と住まいづくりに着手したMさんご夫妻。地元ビルダーである平川工務店に相談したところ、こんな風に周囲をパッと明るくしてくれるような住まいが完成の運びになりました。
Mさんご夫妻は共働き。暮らしやすさの筆頭に挙がったのは、家事動線です。「流れを一つにしたい」という奥さまのリクエストを、一番手間のかかる洗濯動線で実現。脱衣室・納戸・家事室・サンルームをつなげ、脱ぐ・洗う・干す・収納をスムーズに。「これで、男児3人分の洗濯物もドンと来い、となった訳です(笑)」。加えて、収納のサイズや場所も事前に細かく設定。どこに何があれば使いやすいかを、造作収納で丁寧に反映させました。泥汚れするシューズクロークの棚板に、掃除しやすい素材を用いるなど同社の配慮は、常に住む人の目線で考えている証拠です。また、奥さまがキッチンにいても赤ちゃんの世話をしやすいよう、ダイニングの横に和室を配置。今は赤ちゃんを中心に、家族団らんのスペースにもなっています。
浮(う)づくりの床板をはじめ、収納の内壁や棚など国産杉材をたっぷり用いたM邸。森林浴をしているようなすがすがしい空間で、家族みんなが笑顔でのびのび過ごせる住まいです。
ご家族と一緒に楽しみながら完成させた住まい
要望や好みのテイストを反映させてプランニングしたM様邸。家事動線のほか、子どもたちが独立した後の暮らしまで考えたレイアウトがポイントです。建築中の現場でもご夫妻と話しながら、テーマである「暮らしやすさ」にこだわって完成させました。玄関ポーチには、子どもたちと海岸で拾ったシーグラスをあしらうなど、家族で住まいづくりを楽しんでもらえました。
平川工務店
TEL:0993-38-0703
どんなこだわりでもOK!
ほとんどおまかせでもOK!
自分の家のような気持ちで取り組んでいます。
地元で47年仕事をさせていただいてきた我が社では、アフターケアはもちろん、小さな修繕工事から新築工事まで、責任を持って対応致します。
また、オリジナルなデザインや話題の設備も積極的に取り入れています。
お気軽にご相談ください。