地元工務店の建築実例
プロがオススメする最新の建築事例です。
自由自在にアレンジできる、コンパクトな平屋建ての住まい
- 南九州市/K邸
- 【施工エリア】鹿児島、南薩
- 【面積】延床:101.08㎡(30.58坪)
1階:101.08㎡(30.58坪) - 【構造】工法:木造軸組在来工法/基礎:ベタ基礎
- 【建築本体価格帯】お問合せください
子供たちが暮らしの中で遊びもお手伝いも楽しめる
白い塗り壁にグレーの板壁を合わせた外観がクラシカルな表情のK邸。ご主人は建築関連の仕事をしているため、多くの家づくりに携わってきたといいます。そんなご主人が求めたわが家は「風通しの良いシンプルな家」でした。
ロフト付きの平屋建ての室内には、小上がりの畳スペースを設けた広いLDKと、3人のお子さん共有の部屋が一つ。ロフトはご主人の仕事部屋として使用し、収納スペースも最小限に抑えています。「個室や収納場所が必要になったときは、間仕切りや家具を利用する予定です」と奥様。家の中を元気よく走り回る子供たちにとって、広々とした空間は格好の遊び場になっているそう。当初希望していたパントリーや室内干しのスペースを省いた代わりに、キッチンには作り付けの収納棚を用意。キッチン横にバスルームを配置して家事動線を短くすることに成功しています。
洗濯物は広い庭に干すことが多く、乾いた後は子供たちと一緒にたたんで楽しみながら時短に努める奥様。「キッチン前にテーブルがあれば確かに食事の用意や片付けはラクですけど、みんなで協力しながら行う方が子供たちにとっても良いのでは」と、ダイニングテーブルは置かず、床座スタイルを採用しています。K邸には、家族の絆が自然と深まる工夫がいっぱいです。
シンプルだから家族の成長に応じてアレンジできる
広々としたリビングとキッチン回りの動線で、子育てや家事のしやすい住まいを目指しました。年月とともに変化する「暮らしやすさ」に対応できるよう間取りはできるだけシンプルに。お子さんたちが使っている部屋やロフトは、これからのライフスタイル次第でいろいろなアレンジが可能です。また、各スペースにリビングからの風が吹き抜ける小窓を設け、風通しの良い住まいになりました。