地元工務店の建築実例
プロがオススメする最新の建築事例です。
ライフスタイルに合った間取りとエコ&快適なつくりが自慢
![](https://www.web-sumika.com/wp-content/uploads/2018/06/maedahouse04.jpg)
- 南さつま市/川﨑邸
- 【施工エリア】鹿児島、南薩
- 【面積】延床:111.22㎡(33.70坪)
1階:111.22㎡(33.70坪) - 【構造】工法:木造軸組在来工法/基礎:ベタ基礎
- 【建築本体価格帯】お問合せください
夏暑くなく、冬暖かいを実感できる断熱工法
吹き抜けのリビングを中心に、暮らしに必要なものがコンパクトにまとまった平屋。木や珪藻土など、自然素材でつくられた空間は居心地がとても良さそうです。川﨑さん一家が住み始めて2年が経ちますが、「夏は暑くなく、冬は暖かい暮らしはとても快適。うちは結露もありません」と言います。川﨑さんが共感した断熱材・セルロースファイバー「デコスドライ」を使った家づくりは気密性や防音効果にも優れ、健やかな暮らしを実感する毎日だそうです。
LDKを中心に、和室、4畳のウオークインクローゼット、子ども部屋等を配置。ウオークインクローゼットはLDKと和室の2方向からアクセスできます。スタイルをチェックする鏡を置いたところ、身支度が手早くできるようになりました。ここにLDKで使う小物もまとめてしまい、ワンフロアで家事から収納まで効率よくできるよう工夫されています。
夫婦が並んで料理をすることも多いので、キッチンは奥行きが広め。回遊性のあるキッチンでは子どもたちも喜んでお手伝いをします。キッチンの奥には、落ち着いた雰囲気のパソコンルームもあります。夜、パソコンに向かった奥様と、キッチンカウンターでお酒を傾けるご主人、取りとめもない会話をするひとときがホッとする時間だそうです。時間や使い方によっていろいろな楽しみ方ができる間取りです。
![Planning Point](https://www.web-sumika.com/wp-content/themes/sumika_kagoshima/images/planningPoint.png)
![Planning Point](https://www.web-sumika.com/wp-content/themes/sumika_kagoshima/images/planningPoint_mob.png)
![](https://www.web-sumika.com/wp-content/uploads/2018/06/maedahouse01.jpg)
なるべく自然な状態で、快適に暮らせるように工夫
理想の住まいをつくるために、その土地の地形や日照、風向き等まで考慮、省エネで快適に暮らせる家づくりをご提案。「快適安全」「健康安心」「経済性」の3本柱に力を入れています。川﨑邸は平屋ですが、一番高いところで5mの吹き抜けがあり、開放感のあるLDKとなりました。皆さんもライフスタイルに合った家づくりを楽しんでいただけたらと思います。
マエダハウス
TEL:0993-83-2521
ご家族の生活スタイルを重視し、自然素材に拘った健康住宅を提案します。
「快適安全」「健康安心」「経済性」をコンセプトに、自然素材または自然に戻る加工品でつくる健康な住宅です。お客様のイメージに合わせながら、構造や断熱の面でしっかりサポートし、より自然な「夏暑くなく冬暖かい」住まいをご提案致します。