地元工務店の建築実例
プロがオススメする最新の建築事例です。
安らぎの空間に、笑顔が咲く住まい
- 出水市/S邸
- 【施工エリア】鹿児島、姶良・伊佐
- 【面積】延床:123.38㎡(37.32坪)
1階:123.38㎡(37.32坪) - 【構造】工法:木造軸組ハイブリッド工法/基礎:ベタ基礎
- 【建築本体価格帯】お問合せください
家族の絆をより深める、リビング中心のプラン
黒をメインカラーにして、キリッと引き締まった表情を見せるS邸。玄関ドアを開ければシャープな印象とは正反対の、木のぬくもりあふれる癒しの空間が出迎えてくれます。住まいづくりを検討していたご夫婦に、白木建設を紹介したのはご主人の後輩。どこへ相談しても理想のプランをなかなか形にできず悩んでいたお二人は、同社のモデルハウスを見て一目で気に入ったそうです。具体的なプランを持ち込んだところ、快く動いてくれたスタッフにも感激。夢への一歩を踏み出しました。
奥様が介護の仕事に就いていることもあり、プランには将来の暮らしを見据えた配慮が施してあります。平屋造り+バリアフリーだけでなく、水回りにも十分な広さを確保しました。とはいえ、今は育ち盛りの子どもが3人。家族間のコミュニケーションをより密にするため、子どもたちの帰宅が必ず分かるよう、リビングを通って個室へ行く動線にしました。以前の住まいは個室が多く、家族がバラバラになりがちだったという経験もあり、家族がリビングに集まる仕掛けも。キッチンから洗面・脱衣所、浴室につながる動線上にテーブルを作り付け、家事をしながら子どもたちの勉強を見てあげられるのもその一つです。
洗面・脱衣所には勝手口を装備。遊んで汚れて帰ってきても、すぐに浴室でさっぱり。お母さんも小言が減るし、余計な掃除も必要ありません。整理された動線により、奥様の手間や時間も軽減。家事がスムーズに楽しく進む住まいでもあります。
心地よい住環境をつくるための標準仕様
当社は上質な住設と性能、信頼できる施工を自負しています。特にセルロースファイバーによる断熱は自信を持って薦めている標準装備の一つ。S様もそれをよくご存知の上で、当社に住まいづくりをまかせてくださいました。鹿児島市と出水市で距離はありましたが、電話やメールをうまく利用し、ご家族の希望に叶う住まいに仕上げることができました。
白木建設
TEL:099-226-0710
「常にお客様に選ばれる家づくりを」
より良い材料で、より強い構造の建物をいかにコストをかけずにつくるかに努め、地域や環境に配慮した建物をお客様に提案しております。
自社職人で造る、高性能で地震に強い家をあなたのもとに。