プロがオススメする最新の建築事例です
天然木が温もりを添える、みんなの笑顔が集う大空間
住まいづくりを決めた当初、どんな家をどのビルダーで建てればいいのか悩んでいたMさん。そんなとき、親戚から「おもしろい家を建てる人がいるよ」と教えてもらったのが、棟梁の吉田さんでした。特に木の選別や使い方に一家言を持ち、M邸でも随所でそのセンスが発揮されています。以前より大成寺工務店からの依頼に応えていた吉田さん。今回も設計やZEHに関する作業は同社が担当。信頼の厚い地元工務店との密な連携で、奥様も「安心して任せられました」と話します。
ご夫婦の譲れないリクエストは、家族みんなが集まる広いリビングと、見晴らしのいいキッチン。要望を受けて完成したのが、ゆったりしたワンフロアのLDKです。一角に和室がありますが、フラットでつながっているため引き戸を開ければ一体感が生まれます。実はこの和室、よく見ると畳寄せがありません。リビングと同じ床材で畳を縁取っているので見た目もスッキリ、美しいんです。キッチンに立つと庭も玄関も一望でき、対話もスムーズ。LDKを介してプライベートゾーンへ行く動線と相まって、家族や友人との会話が弾む空間になりました。
M様の意見を取り入れ、任せられた部分については、いつも以上に自由に腕を振るわせてもらいました。フロアを浮づくり加工されたチークの床材で統一し、敷居も無くしています。この床材は無塗装なので、天然木のほのかな温かみや調湿作用といった特性も期待できますよ。また、軒裏には強度や美しい色で定評のある小国杉を使っています。