プロがオススメする最新の建築事例です
日々の暮らしを豊かに彩る デザインと機能性
鹿児島県造園事業協同組合、鹿児島大学、鹿児島県など産学官連携で取り組む谷山緑地公園再生計画「グリントプロジェクト」。この一環として、今年3月には三洋ハウスが設計・施工した「グリントカフェさんようはうす」がオープンしました。
縦・横を組み合わせた白のガルバリウム鋼板、光をたっぷり取り込む大きな窓、浮き島のようなまん丸のウッドデッキは、存在感がありながら周囲の風景にもよくなじむ佇まいです。平均的な一軒家のサイズ(約35坪)を想定した設計で、建物全体がモデルハウス仕様といったユニークな造り。これからの住まいづくりの参考になるヒントが随所にちりばめられています。
大きな道路に面している部分は、外からの視線を木格子でさりげなく遮ることで、気兼ねせずに伸び伸びと過ごせるように。1ルーム2ドアの子供部屋は、家族構成やライフスタイルの変化に応じてさまざまな使い方を楽しめます。ほかにも、カスタマイズしやすいコの字形キッチンや寝室からつながるファミリークローゼット、オープンスペースの活用法など、現地を見学してイメージを膨らませてみてください。
建築家の井内清志氏とともに、設計・プランまで手掛けた「グリントカフェさんようはうす」。使い勝手のいいコの字形キッチンをはじめ、設備や素材、レイアウトなど家づくりのヒントが盛りだくさん。照明や家具など暮らしを演出するアイテムも必見です。ぜひ現地を訪れて、居心地の良さ・使いやすさを体感してください。