プロがオススメする最新の建築事例です
経年で味わいと愛着が増す 取り回しのいい木の住まい
S邸が建つのは、時間の流れがゆっくりと感じる静かな住宅地です。手掛けた新越建設は、道路のコーナーに位置する敷地を読み解き、プライバシーを確保しながら伸び伸びと過ごせるプランを提案。Sさんご夫婦が思い描く「わが家での暮らし方」をベースに、風も人もたゆまず流れる、コンパクトで小回りが利く間取りをかなえました。
大きな特長は、ウォークスルーの和室を取り入れた個性的な回遊動線。子供たちにとっては絶好の遊び場になるらしく、「気付けば家の中でかけっこが始まっているんですよ」と奥様は笑います。収納は壁面に作り付けてあるため、室内は凹凸が無くスッキリ。子どもも大人も動きやすく、生活しやすい環境が整えられているのです。
生活習慣に沿った動線や収納計画のおかげで、以前は週末にまとめていた家事を平日に分散してできるように。その分、週末は家族や友人を招いてBBQなどを楽しむゆとりが増えたと言います。憩いの中心となるリビングは、天然木とシラス壁を用いた優しい質感と、屋外とのつながりを持たせた開放感が魅力。にぎやかな声と笑顔が集う、豊かな時間を創出する空間です。
S様邸の外壁には、ご夫婦の要望でメンテナンスもラクな焼きスギを採用。時間が経つと茶色に変化して、また違う印象になっていきます。生活習慣やどんな暮らしをしたいのかをプランに落とし込み、回遊動線で行き止まりのない間取りに。気密・断熱性能に優れたパネル工法で、開放的でも冷暖房効率のいい快適な空間を創ることが可能です。