地元工務店の建築実例
プロがオススメする最新の建築事例です。
リビングを中心に動線がつながる家事と子育てをサポートする家
- さつま町/E邸
- 【施工エリア】北薩
- 【面積】延床:126.34㎡(38.21坪)
1階:126.34㎡(38.21坪) - 【構造】工法:木造軸組在来工法/基礎:ベタ基礎
- 【建築本体価格帯】1,500〜2,000万円
開放的な空間に造作収納もたっぷり
子育て真っ最中のE邸は、白をベースにした清潔感あふれるLDKを中心に、モダンな和室と洗面・浴室、寝室等を配置。家事効率やライフスタイルまで考慮した優れた動線が特長です。ダウンライトを採用したLDKはスッキリとした空間で、オープンな対面式キッチンとも相まって開放感いっぱい。リビング収納を兼ねたカウンターは、配膳時に大活躍します。そのすぐ隣の洗面・浴室は、どちらも1・25坪とゆとりのある広さで、子供たちと一緒の入浴も楽しくなりそう。洗面所は室内干しにも対応するので、調理の合間に「洗う+干す」の作業ができ、家事の時間短縮につながります。LDKとつなげて使える4・5畳の和室は、ベージュとグリーンの縁なし畳が市松模様となってモダンな雰囲気。吊収納の下部が、ひな人形など季節飾りの指定席に。
主寝室には、天井の高さまでポールや棚を造り付けたショップのようなウォークインクローゼットのほか、一段低くなった書斎と勝手口があります。ここは荷物の出し入れが多いご主人が「外と直接アクセスできる書斎があったら便利」と、リクエスト。造り付けの棚には趣味の釣り道具等も全部まとめて仕舞うことができるほか、カウンターでのデスクワークもОK。お気に入りの「男の隠れ家」となっています。
ご家族のライフスタイルにかなった間取り・動線を工夫
家族が集うLDKをベースに、子供たちを遊ばせながら家事がはかどるよう動線を考慮。毎日の家事と子育てを応援する家づくりを心掛けています。また開放的なパブリックスペースと、くつろぎのプライベートルームを分けて、オンとオフのメリハリを付けました。寝室と合体させた書斎や子ども部屋の収納など、それぞれの個室にも個性が生かされています。
ライフホーム
TEL:0996-53-3458
家族に優しい健康住宅 理想の暮らしと遊び心をカタチに
施主様のご要望に応じながら暮らしやすさと機能性を提案。私たちライフホームは地域密着型で顔の見える会社です。
大工、付帯工事等は地元の業者で責任施工し、施主様とは末永いお付き合いができるように頑張っております。