地元工務店の建築実例
プロがオススメする最新の建築事例です。
暮らしに寄り添ったデザインのある住まい
![](https://www.web-sumika.com/wp-content/uploads/2018/03/WizHouse1-01.jpg)
- 日置市/M邸
- 【施工エリア】鹿児島、北薩、南薩、姶良・伊佐
- 【面積】延床:117.78㎡(35.63坪)
1階:74.72㎡(22.60坪)
2階:43.06㎡(13.03坪) - 【構造】工法:木造軸組在来工法/基礎:ベタ基礎
- 【建築本体価格帯】お問合せください
家族がいつも 心地いい空間づくり
「最初のきっかけは見学会案内のチラシでした」。ご主人が休日に一人でふらりと出掛けたWiz Houseの完成見学会で、熱心に耳を傾けたのはセルロース断熱について。性能や造りをはじめ、全体の雰囲気も気に入ったご主人。その後、本格的に住まいづくりに取り掛かる決心をした際、奥様にまず提案したのが同社でした。「そしたら僕より気に入ってしまって」と笑顔を向けると、奥様もニッコリ。天然木をふんだんに用いたナチュラルな雰囲気が、奥様の趣味にもピタッとはまったようです。
写真からも分かるように、インテリアにこだわりを持つM邸。ご夫妻がイメージした暮らしの空間がカタチになるよう、間取りや素材を提案。間取りの点では、3人の子どもたちが雨の日も退屈せずに遊べる広さをリクエストしました。広さと強度とのバランスを考慮して生まれたのが、LDKと2階の大空間です。特に2階はプレイスペースとして大活躍中。構造材を生かしたスペースなので、成長や家族構成の変化に応じた使い方がかないます。子どもたちの動きやすさにプラスして、家事動線のコンパクト化にも注力。奥様のお気に入りは、脱衣所に連動した洗濯干し場だとか。サンルームまでとはいかずとも、ちょっとした工夫で日常作業の手間も時間もカットできる好事例です。
![Planning Point](https://www.web-sumika.com/wp-content/themes/sumika_kagoshima/images/planningPoint.png)
![Planning Point](https://www.web-sumika.com/wp-content/themes/sumika_kagoshima/images/planningPoint_mob.png)
![](https://www.web-sumika.com/wp-content/uploads/2018/03/WizHouse1-02.jpg)
素材・デザインの魅力を暮らしで体感できる住まい
自然素材をふんだんに使い、デザイン性と生活しやすさに優れた住まいを提案しています。断熱材も自然素材の「アップルゲートセルロース」を自社施工。断熱、防音、防火、結露防止に優れています。M様邸では特にお子さまの元気な成長を見守る空間づくりに注力。ほとんど無駄のないレイアウトと部屋数ですが、個室は臨機応変に用途を変えられるので、暮らし方の多彩さが期待できます。
Wiz House
TEL:0996-32-4281
住み継がれる家、そんな家を私たちはご提案しています。
~快適で健康なくらし、地震に対する安心、長持ちという価値、個性を満足させるデザイン。
~自然素材をふんだんに使用した国が進める長期優良住宅の標準化をはじめ、断熱材にもこだわり、自然素材の「アップルゲートセルロース」を自社施工。
高性能エコハウスを提案しながら、これからさらに「ゼロエネルギー住宅」を目指していきます。
安心、健康、快適、資産、これらを満たすものが家づくりと私たちは考えます。
また、付加価値健康住宅、「還元陶板浴」を取り入れます。